「今さら聞けない…」と感じて誰にも頼れない
子どもや家族に何度も聞くのが気まずい
「こんなことも知らないの?」と思われたくない
結果、自分で調べられずに放置してしまう
だから・・・
「優しく教えてくれる安心な場所」が欲しい
スマホを触るのが怖い
失敗しそうで不安
「間違えて消したらどうしよう」
「変なボタン押して請求きたら…」
セキュリティや詐欺も心配で、活用する前に怖くなってしまう
だから…
「安全に正しくスマホを使える」ようになりたい
自分の生活にどう役立つかがわからない
「何のためにアプリを使うの?」
「今のままで困ってないから…」と、必要性を感じにくい
でも本当は「もう少し便利に、楽しみたい」気持ちはある
だから…
「実際の暮らしとつながる使い方」をしてみたい
「今さら聞けない…」という不安がなくなる
「もう誰かに聞かなくても、自分で調べて、自分で解決できる」
毎週の学びで“聞いても大丈夫”な場ができたことで、
気がつけば“聞かなくても大丈夫”な自信に変わっています。
スマホが「不安のタネ」から「頼れる相棒」に。
「触るのが怖い」から「安心して使える」へ
「自分が今何をしているか、ちゃんとわかる」
押してはいけないボタン
安全な操作、危険なサイトの見分け方
半年で基礎から学ぶことで、
“なんとなく”操作する不安から解放されて、自信に変わります。
「何のために使うの?」が「こんなに便利なんだ!」に変わる
「生活がちょっとずつラクになって、毎日が楽しくなる」
・買い物がスムーズに
・レシピが探せて料理が楽に
・趣味や家族とつながる時間が増える
知らなかった“便利な使い方”が身につき、
暮らしの中に自然とスマホがなじむようになり、気がつけば誰かに教えてあげたくなります
「なんでこれがわからないの?」とは絶対に言いません。
教えるのは元・学校の先生。わからない気持ちに寄り添った、やさしい教え方が好評です。
教材はすべて超初心者向けの大きな文字で分かり易い説明&イラスト入り。
毎回の講座には動画解説もついているので、家でも復習できます。
半年間で学んだことを単位として取得。修了時にはしっかり「修了証」もお渡しします。
「自分のチカラでできる」ための安心の学びの場を提供いたします。
Googleマップ、ホットペッパー、食べログ、楽天ぐるなび、直接予約などなど。スマホでできるお得な予約をする時のコツをお伝えします。
時間 19:00ー20:00
6/3(火)、6/10(火)
6/17(火)、6/24(火)
インスタ、フェイスブック、X(旧ツイッター)、ティックトックなど。有名なSNSに登録をして、面白い情報を集める方法をお伝えします。
時間 19:00ー20:00
6/5(木)、6/12(木)
6/19(木)、6/26(木)
6/31(火)19:00ー20:30
6月の内容を復習したい方向け
スーパーやショッピングセンター、ドラッグストア、コンビニや専門店などの専用アプリを入れて、お得に買物する方法をお伝えします。
時間 19:00ー20:00
7/1(火)、7/8(火)
7/15(火)、7/22(火)
スマホの写真や動画が雑然としていませんか?スマホにあとどれだけ保存できるのか、いっぱいになったらどうしたら良いのか。賢い預け方などをお伝えします。
時間 19:00ー20:00
7/3(木)、7/10(木)
7/17(木)、7/24(木)
7/31(木)19:00ー20:30
7月の内容を復習したい方向け
使い勝手の良いPayPay(ペイペイ)を始め、d払い、au Pay、楽天Payなどお客様の携帯会社専用の決済や、そのほかの⚪︎⚪︎Payの賢い使い方をお伝えします。
時間 19:00ー20:00
8/5(火)、8/12(火)
8/19(火)、8/26(火)
スマホの中にある写真に文字を入れたり、ちょっとアイテムを入れてみることで、面白く加工することができます。ご家族やご友人に送って驚かせましょう。
時間 19:00ー20:00
8/7(火)、8/14(火)
8/21(火)、8/28(火)
MECAL GARDEN
(メカルガーデン)
なは市民協働プラザ1F
沖縄県那覇市銘苅2丁目3番1号
上記の指定駐車場をご利用頂き、駐車券をお持ち下さい。こちらで全額精算致します。
パソコン教室ひふみは、日頃からパソコンやスマホの楽しく、人生を豊かにする使い方をお伝えしております。
また、ネット詐欺から守るための情報発信を行なっています
特にカメラのセキュリティ設定や扱い方には丁寧にお伝えさせていただきます。
このサービスでお客様の暮らしが豊かになってくれたらと考えおります
どんな些細なことでも
まずはお気軽に
LINEや電話で
ご質問ください
電話受付 8:30〜20:00
※時間外でも
LINEや留守番電話で承ります
翌日には返答いたします
遅い時間や早朝でも
今、聞きたい時に
ご連絡ください
担当:仲宗根義光