2025年6月30日レッスン内容

本日の「ひふみ式スマホ・パソコンレッスン」では、動画編集やクラウド連携、アプリ解約の確認など、幅広い内容をサポートしました

【動画活用・編集サポート】

折り紙の作り方を録画し、動画にしてアップする流れを実践
・iPhoneで撮影した動画をパソコンのGoogleフォトへアップロードする方法
・Canvaで作成した「6分のチラシ→箱づくり」動画を、85秒にまとめる編集サポート
・iPhone版Canvaで作った動画をスマホにダウンロード→Instagramリールとして投稿する方法も確認

【音声・文字・スライド関連】

・YouTubeの音源を文字起こしする方法(Google AI Studioなどを紹介)
・セミナー用のパワーポイント資料をメールで送付する方法も確認

【写真・スキャン】

・L版写真をスキャナーでPCに読み込む方法
→ スキャンした画像をファイルとして整理し保存できました。

【アプリの使い方・解約】

・健康管理アプリ「withings」が無料と思ってダウンロードしたが、トライアル後は有料になると判明 → 正しい解約方法をサポート
「いつの間にか課金されてたらどうしよう…」と不安だった方も、安心されていました

【新しいPCでの基本操作】

ワイヤレスマウスの接続と基本的な使い方をサポート
→ Bluetooth接続やUSBレシーバーの使い方など、初期設定を一緒に確認

【ファイルの送受信・圧縮解凍】

ギガファイル便を使って大容量ファイルを送る方法
ZIPファイルの展開(解凍)方法も確認
→ 複数ファイルをまとめて送る便利さに、皆さん驚いていました!

「これができるようになったら便利かも…」という気づきが、今日もたくさん生まれました。
ひふみ式スマホレッスンでは、身近な目標に寄り添って、ひとつずつできることを増やしていきます♪